上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

福島県いわき市内郷白水町 私の生まれ育った町です。
この里に国宝白水阿弥陀堂があります。
去年の今頃は紅葉狩りでたくさんの人が訪れました。
今年はまったく観光客の姿が見えません。

時間がありましたのでカメラを持って散歩にでかけました。
散歩といって2~3分の所ですが。
少し紅葉には早い感じです。冷え込みが厳しくなれば最高の見ごろになります。

今年はあの未曾有の大震災がありましたので、白水の川には鮭が戻ってこないんじゃないか
と思っていました。うれしいことに、いつものように自分の生まれた川に戻って来てくれました。

川岸を歩いているとシャッターチャンス。
カワセミ発見。
しばらくカメラをかまえ、魚を獲る瞬間を狙いましたが残念ながらチャンスは訪れませんでした。

スポンサーサイト

おめでとう。
等聖光学園の歳内投手が阪神タイガースから2位の指名をうけました。
福島県からの高校生ドラフト指名は15年ぶりだそうです。
15年まえの選手は現在巨人で活躍している相馬高校出身の鈴木尚広選手。
日本ハムが指名したソフトボールの選手にはおどろきました。
私は興味がありますね。野球の経験はないようですが大丈夫でしょう。
活躍する姿を早くみたいです。
聖光の歳内君は即戦力!!でしょう。来年のタイガースも注目!!!

あまえんぼうのミー子。
私の顔を見ると悲しそうに泣き、私を呼びます。





福島県いわき市 国宝白水阿弥陀堂
庭園の古代蓮です。見ごろはちょっと過ぎましたが
朝の澄み切った空気の中で見る蓮の花は良いものです。




毎日暑い日が続きますね。体調管理には気をつけましょうね。
猛暑を避けるために日陰に避難しています。
数日前、午前中ちょっと忙しくミー子を非難させる時間が遅れた時がありました。
ミー子はあまりの暑さににのびていました。
後数十分遅れたらと思うと、大変なことをしてしまいました。

じゃんがら念仏踊りは、福島県いわき市に伝わる郷土芸能で、鉦、太鼓を打ち鳴らしながら
新盆を迎えた家などを供養して回る踊念仏の一種です。
市内では単に「じゃんがら」と呼ばれ親しまれている。主に毎年8月13日から15日までの3日間行われ、
いわきの夏の風物詩として知られる。いわき市の無形民俗文化財に指定されている。
私の地元、内郷白水町のじゃんがらです。
昔は20人位いたメンバーも、最近では大分減ってしまいました。
人数は減りましたが、魂のこもった念仏おどりでした。
8度目の甲子園、5年連続出場。
福島県代表 聖光学園が本日第3試合宮崎県代表日南学園と対戦します。
今年の聖光学園は違いますよ、全国制覇が夢じゃないです。
聖光学園、県民の思いを胸に頑張れ。